サツマイモ苗の育苗がはじまりました。 投稿日時: 2013年12月27日 投稿者: yosikawafarm 返信 サツマイモの収穫が終わってまだ間もないですが、早速来年のサツマイモの苗の定植が始まりました。この苗は苗物業者に依頼して作ってもらったウイルスフリーのべにはるかの苗です。この苗から出たワキ芽を育苗ハウスで増殖させていきます。畑に植え付けるのは4月上旬からですから、これから長い育苗管理が始まります。Σ( ̄ロ ̄lll) Tweet
敵は空に有り 投稿日時: 2013年12月19日 投稿者: yosikawafarm 返信 11月に蒔いた大根、今親指くらいの大きさになったとこですが、昨日畑に行くと無惨にも大根が食い荒らされています。近くの竹やぶには烏の大群が(>_<) せっかくここまで大きくなったのに…烏の被害防止にはいろんなやりかたが有りますがとりあえず、1番簡単な方法で黄色のリボンを畑全面に設置。 これで効果があればいいのですが(‘-‘。) Tweet
サツマイモの貯蔵作業やっと終了しました。 投稿日時: 2013年12月10日 投稿者: yosikawafarm 2 8月上旬から始まった収穫貯蔵作業ですが本日やっと終了しました。茹だるような暑い中で始まった作業も今では朝には薄霜が降りています。 細かった芋も今ではすっかり大きくなり、豊作の年となりました。さて明日からは芋の出荷と白菜の出荷が本格的に始まります。 Tweet